三島駅で見てきました。
ただ、6月に比べてもう周囲は真っ暗で、
俺のデジカメじゃなかなか厳しい状態に。
ISO800までしかないし、そもそも三島駅が島型ホームと言う変わった駅なもので、
写真はあまり上手には撮れませんでした。
不定期に鉄道に関することを綴っていくと思います。
三島駅で見てきました。
ただ、6月に比べてもう周囲は真っ暗で、
俺のデジカメじゃなかなか厳しい状態に。
ISO800までしかないし、そもそも三島駅が島型ホームと言う変わった駅なもので、
写真はあまり上手には撮れませんでした。
友人が富士に用事があると言うことなので、ついていった。
友人と別れた後、富士のヨーカドーで山盛りポテトを一人で食べ、
合流の時間まであと2時間ほどあったので、静岡方面の電車に乗ってみた。
久々に新幹線に乗って都会へ旅してみました。
目的は3つ。
1.ドクターイエローのぞみ検測1日目なので、東京駅でドクターイエローを見ること。
2.松屋銀座で開催中の鉄道模型ショウを見に行くこと。
3.N700系と371系のNゲージの室内灯を購入すること。